HOME >> NovaTec社製 NovaLisa Chikungunya Virus IgG/IgM capture ELISA

NovaTec社製 チクングニヤウイルス関連研究用製品のご案内

チクングニヤウイルスについて
チクングニアウイルス(CHIKV)はエンベローブを有する一本鎖RNAウィルスで、
トガウイルス科アルファウイルス属に属します。直径は60~65nm。
発生した地理的に、西アフリカ、東アフリカ、南アフリカ、インド洋、アジアの5系統に大別されます。
チクングニア熱の症状には、39℃に達する高熱、斑状丘疹、手足や体幹の関節痛と炎症があります。
他に頭痛や結膜炎、羞明(眩しがること)などを伴うことがあります。発熱は2日ほど続き急に終息しますが、
関節痛、頭痛、不眠、全身疲労などは5日から7日ほど継続します。関節痛は年齢に依りますが長期にわたって続くこともあります。
重症化したり、命にかかわることは稀です。
種:チクングニヤ
病名:チクングニア熱
症状:39°に到達する発熱、斑点状丘疹、関節炎
感染様式:ネッタイシマカ、ヒトスジシマカなどにに刺されることで伝播していく
診断
・顕微鏡法:急性期患者の細胞培養液からアルファウィルスを判別
・血清学的PT-PCR :ELISA法を利用した特異抗体の検出
~特徴~
世界初のチクングニヤ ELISA キット
IgG capture 及び IgM μ-capture キット
洗練された品質と独自に開発されたウイルス抗原を使用
傑出した正確さと感度及び特異性
人血清、血漿をサンプルとして使用
Specific performance characteristics:
Intraassay | Interassay | Sensitivity % | Specificity % | |||||
n | Mean | CV % | n | Mean | CV % | |||
lgG | 24 | 1.44 | 2.7 | 3(68) | 1.41 | 3.9 | > 90 | > 90 |
lgM | 23 | 0.62 | 4.8 | 3(69) | 0.61 | 7.3 | > 90 | > 90 |
Nova Tec社 製品案内
カタログNo. | 製品名 | テスト(ELISA) |
CHIG0590 | Chikungunya Virus IgG capture | 96 |
CHIM0590 | Chikungunya Virus IgM μ-capture | 96 |
Chikungunya IgG/IgM ELISA キットデータ
株式会社バイロクエスト
info@viroquest.co.jp
TEL : 06-6152-9940 FAX : 06-6152-9941